さあ、今年もこの日が来ました。
もう飲みました・・なんて方いらっしゃいますか?
そう「ボジョレ・ヌーボーの解禁日」です。
解禁日は11月の第3木曜日と決まっていて、
コルクを開栓するタイミングがその日の午前0時
今年は11月18日の今日という事になります。
そもそもなんでこんな日ができたかと言うと、
ブルゴーニュ地方の南・ボジョレー地区の村々の
秋の収穫祭で飲まれていたワインの新酒を
近くの大都市“リヨン”の新しモノが大好きな
流行に敏感な人たちが目を付け、街のパブで飲むようになり、
それが、パリへも波及して、「誰が一番最初に飲むか」
みたいな競争になったそうです。
そのうち、発酵途中の未完成のワインが出回るようになり
それを防ぐために“解禁日”が設けられたという訳ですね。
そういえば、私たち日本人も昔から“初物好き”
シーズンはじめの新茶や初鰹をはじめ、
季節のはじめや実りの時期に収穫された初物
など、大好物ですよね。
ボジョレ・ヌーボーも時差の関係で世界で一番最初に飲める
初物好きの日本人には大人気となったと言うわけです。
さあ、私たちも新商品リリースの季節がやってきました。
ボジョレ・ヌーボーに合わせたわけではないですが、
今年最初の新作が明日入荷します。
ケントハウス キャビネット70
流れるようなラインが魅力的な猫脚と浮き出るリブと
ガラス扉の彫刻が、可愛らしいサイズのキャビネット
幅70センチ 高さ85センチとコンパクトですが
存在感がしっかりしている私たちが送り出す
「今年の新酒」です。今年の新酒もよいできあがりですよ。